自由診療Esthetic Dentistry
いつまでもキレイで健康的な白い歯に
当院では見た目の美しさと機能の両立を目指す歯科治療もしております。
以前は芸能人など特殊な職業についている方の多くが治療を受けていましたが、近年では美意識と健康に高い関心をお持ちの方も多く治療をされています。
コンプレックスから開放されると、自然と素敵な笑顔を生み出し、他人への印象をアップさせます。加えて、歯列が改善されることによりむし歯や歯周病の予防につながり、機能性を向上させます。
審美治療で、健康で美しい口元を取り戻しましょう。
自由診療のメリット・デメリット
●メリット
- ・本物の歯に近い、自然な見た目
- ・変色や着色がしにくい
- ・金属などと違い、身体への影響が少ない
- ・天然の歯と硬さも近いため、かみ合う歯への負担が少ない
- ・耐久性が高い
- ・精度が高いためむし歯になりにくい
●デメリット
- ・素材によっては割れやすく耐久性が低い場合がある
- ・保険が適用されないため、費用が高くなる
かぶせ物
オールセラミック

金属を使用せず、セラミックで作られたかぶせ物です。色を正確に表現することができ、変色しにくく耐久性もあります。金属を使用していないので、身体への負担もありません。当院では、色を16色から選んでいただくことで費用を抑えた被せ物から、写真を撮って歯の色を正確に合わせる被せ物まで幅広く対応しております。 精密につくられるので、二次むし歯にもなりにくい。
見た目の自然さ | ★★★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★★★ |
変色のしにくさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
料金 | 82,500円~(税込) |
保証 | 2年 |
ジルコニアセラミック

セラミックよりさらに強度を増した材質です。
歯ぎしりが強い方などに適しています。当院では、16色から選んでいただくことで費用を抑えた被せ物から、写真を撮って歯の色を正確に合わせる被せ物まで幅広く対応しております。 適合がいいので二次むし歯になりにくい。
見た目の自然さ | ★★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★★★ |
変色のしにくさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★★★ |
料金 | 71,500~104,500円(税込) |
保証 | 2年 |
メタルボンド

金属のフレームの上にセラミックを焼き付けている物。金属を使用しているため金属アレルギーの可能性があり、セラミック部分が薄いので欠けやすく、欠けた時に金属が見えてきてしまいます。金属を使用しているので、錆びて二次むし歯になりやすい。
見た目の自然さ | ★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★ |
変色のしにくさ | ★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
料金 | 66,500~77,500円(税込) |
保証 | 保証なし |
金属

合金でできたかぶせ物です。
審美的には優れませんが、保険適用のため費用を抑えた治療ができます。
見た目の自然さ | ★ |
---|---|
身体との親和性 | ★ |
変色のしにくさ | ★ |
耐久性 | ★★★ |
保険適用
CAD/CAM

プラスチックとセラミックの混合材料で出来た、白いかぶせ物です。
耐久性にやや問題がありますが、金属不使用で身体への影響が少ないです。
見た目の自然さ | ★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★ |
変色のしにくさ | ★★ |
耐久性 | ★★ |
保険適用
つめ物
オールセラミック

金属を使用せず、セラミックで作られたつめ物です。色を正確に表現することができ、変色しにくく耐久性もあります。金属を使用していないので、身体への負担もありません。当院では、色を16色から選んでいただくことで、費用を抑えた詰め物から、写真を撮って歯の色を正確に合わせる詰め物まで幅広く対応しております。
見た目の自然さ | ★★★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★★★ |
変色のしにくさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
料金 | 49,500~82,500円(税込) |
保証 | 2年 |
ハイブリットセラミック

プラスチックとセラミックを混合した物。保険のプラスチックよりは耐久性や見た目は良いが、プラスチックが入っているので、割れやすく、数年で色が変わってくる。セラミックに比べると二次むし歯になりやすい。
見た目の自然さ | ★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★ |
変色のしにくさ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
料金 | 44,500円(税込) |
保証 | 保証なし |
金属

合金でできたつめ物です。
審美的には優れませんが、保険適用のため費用を抑えた治療ができます。
見た目の自然さ | ★ |
---|---|
身体との親和性 | ★ |
変色のしにくさ | ★ |
耐久性 | ★★★ |
保険適用
コンポジットレジン

保険適用のプラスチックのつめ物。強度が弱くすり減りやすく、色も変わってくる。すり減るので、そこから二次むし歯になりやすい。
見た目の自然さ | ★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★ |
変色のしにくさ | ★★ |
耐久性 | ★★ |
保険適用
その他
ラミネートベニア

歯の表面を薄く削ってセラミックの薄い人工歯を貼り付ける治療法です。
歯を削る量が少なく、身体の負担が少ない治療です。
見た目の自然さ | ★★★★ |
---|---|
身体との親和性 | ★★★★★ |
変色のしにくさ | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
料金 | 99,000円(税込) |
ホワイトスポット治療

ホワイトスポットとは、歯の表面にできる白いシミのようなものをいいます。
これは初期の虫歯の進行が停止したものです。
虫歯が進行しているわけではないので、削って治す必要はありません。
歯科医院で相談しても、フッ素を塗って様子をみるか、逆に削って治しましょうと言われることがあったかもれません。
この治療法は、歯質を強化し、虫歯の進行も止めることができます。
全ての方が適応になるわけではありません。歯の状態によっては適応外の事もあります。アイコンでホワイトスポットが改善できない場合は、ダイレクトボンディングやラミネートベニアなどの治療選択肢もあります。まずはお気軽にお問合せ・ご相談下さい。
料金 | 1本目 27,500円(税込) 2本目以降 22,000円(税込) |
---|
お支払い方法
1万円以上の自費診療には下記クレジットカードがご使用可能です。
各種、電子マネー、QRコード決済もご利用できます。
アプラスデンタルローンで分割のお支払いもご利用できます。